今日もストかな? とりあえず、出勤してみると、 今日は、めずらしく全ての先生が集まっていた。 「国歌のテスト」 6年生と9年生に対するテスト。 そのために、全職員が集合。 他の学年は授業なし。 集まれるんなら、授業しろ(-_-メ) ホンジュラスの国歌は8番まであり、 テスト内容は、「合唱・筆記・質疑応答・独唱」。 80人の子どもを先生たちで手分けして、 4つのテストをする。 小学校から大学まで、 卒業のタイミングで必ずこのテストが行われるらしい。 2年半もいるのに、始めてみたよ。 子どもたちは、朝からめちゃ緊張。 みんなで円陣を組んで祈る場面も。 校長が一言。 「いまさら遅いわ。前もって勉強しないと。」 その言葉、そのままそっくり、 あなたたち先生に返したいです(-.-) <真剣に国歌を合唱> <一人ずつ質疑応答> 何を聞いてるのかはわからないけど、 作詞者はだれか?とか、 国のシンボルの木や鳥は何か?とか、 そんなことを聞いているみたい。 このテスト、進級には響かない。 なのに、みんな真っ青。 時にはこうやって真剣に勉強することも必要ですが、 それより、進級にかかわる、 国語・算数・理科・社会を勉強してくださいm(__)m |
<< 前記事(2010/11/04) | ブログのトップへ | 後記事(2010/11/06) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
まあ、いいじゃん!!国歌JPNの子供歌えるのかな?世界バレーで君が代流れたよ〜やはり国歌だよね〜〜いろんな批判はあるけど!! |
mama 2010/11/15 09:41 |
国歌のテストがあるなんてびっくり!もうすぐ帰国やね。会えるの楽しみ!! |
u-ka 2010/11/20 20:49 |
<< 前記事(2010/11/04) | ブログのトップへ | 後記事(2010/11/06) >> |